SSブログ

Cheshire Cat (from "Alice's Adventures in Wonderland") [youtube]

DSCN3828.JPG 録音については、Enrique様にいろいろとご教示頂きましたが、十分に検証できておりません。申訳ございません。


 とりあえず音は小さくとも録音できるので、今回はSound it!のピッチの変換を利用して、一人二役の読み分けを試みてみる。一度にオクターブ上げたり下げたりすると音がかなり歪むため、最初に25%ほど変換してそれを繰り返す、と言うような方法で録音する。

 この映像では猫もアリスも動かないが、本当は手で操作しているところを撮影すれば、もっと楽しくできるのにとは思っている。


 今日は絶好の撮影時間が訪れたかと思われたが、残念ながら、3週間ほどまえのあの輝く朝日は、今朝も小舞台に都合よく光を降り注いでくれない。小舞台の方を移動すればよかったと気付いた時は、時すでに遅しであった。カメラを三脚に設置し私も床に横になって準備していたので、舞台を日が当る場所に移動するということに思い至らなかったのである。

 ほんの少しだけとることができたのだが、本来期待している偉大な自然光照明ではない。また、次回に試みることにするが、日照時間も日の差す角度も変わるので、自然を相手にすると相手のことをよく知っていなければ、場合によっては一年待たされることになる。



DSCN3829.JPG今回は、手遊びに描いていた絵が絶望的に酷いものになり、廃棄するかどうか迷い、踏みとどまり仕上げ、その結果がCheshire Catとなる。それを更に厚紙に絵を描いて、切り抜き、2015年6月に描いていた、こちらも一度完成できなくなり放置しておいた絵(B4判)を背景として使い、映像作品にした。大きい方の猫の前足と、小さいほうの猫の胴体は可動式なので、本来は操り人形のように使うことができる。


nice!(29)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 29

コメント 5

mimimomo

猫の表情が可愛いですね^^
by mimimomo (2018-05-21 06:28) 

Enrique

声の一人二役ですね。
オクターブ上げがいっぺんにできないと大変ですね。
ビット落ちのせいもあるのかも知れません。
私の場合,演者モードの時は機器やアプリをいじる気にはまるでならず最低限の設定でやろうとし,技師モードで色々いじる時は,演奏する気がまるで起こらないというジレンマがあります。両立しての一人多役は大変なものだと思います。
by Enrique (2018-05-21 07:17) 

Kanna

面白かったです!(笑)
動画の中の色合いも綺麗でしたし、何よりも猫ちゃんの声と喋り方が最高でした!^^
アリス(女の子)の声の表現など難しかったかと思いますが、アリスと猫ちゃんが喋り合っている感じもしっかりと伝わって来ましたし、良い仕上がりだと思います(*^^*)
課題は山積みかと思いますが、少しずつ進歩しているのが分かります!^^
引き続き頑張ってくださいね、楽しみにしています(*^v^*)
by Kanna (2018-05-25 14:26) 

アヨアン・イゴカー

ビタースイート様、トックリヤシ様、えれあ様、sig様、めもてる様、Mitch様、くらま様、lequiche様、majyo様、鉄腕原子様、ChinchikoPapa様、RodorigeEX様、ネオ・アッキー様、mimimomo様、Enrique様、かずのこ様、carotte様、八犬伝様、せとっこ様、kazg様、soramoyou様、森田恵子様、yam様、kiyokiyo様、kohtyan様
皆様nice有難うございます。
by アヨアン・イゴカー (2018-05-28 21:11) 

アヨアン・イゴカー

mimimomo様
適当に描いていた線と色から生まれた猫ですが、表情が可愛いというコメント、有難うございます!

Enrique様
声の一人二役、もっと可愛らしい声でアリスを読みたかったのですが、実験中のため、今回はこの段階で公開してしまいました。
高校時代にオープンリールのテープレコーダーの回転速度を落したり倍速にしたりしてリコーダー用に作った曲の多重録音したのを思い出しながらやっておりました。

Kanna様
早く、紙人形も動かしている所を動画で撮れる様にしたいと思っています。
操作してくれる人がいないので、もう少し時間が掛かりそうです。
それにしても、このCheshire Catは、完成を久々に諦めそうになっていた絵から生まれたので、本当に一旦描き始めたり、作り始めたものは絶対に最後まで諦めずに作り続けることが大事だと改めて思いました。
次の作品は、このコメントを書く前に昨日公開しましたが、こちらは再び絵と動画と音楽の組み合わせになりました。クロマキーの中の明度/彩度を調整すると絵に独特の味がでることが分かりました。
by アヨアン・イゴカー (2018-05-28 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。