SSブログ

Habiraki 2010-9-23木曜日 [随想]

 このところ気分が沈み気味で、創造的なことができないでいる日々が続いていた。昨日も休みではあったが、一寸だけ仕事のようなことがあり、保土ヶ谷まで出た。その後、新百合ヶ丘の本屋で韓国語の本を探す。私はへそ曲りで、皆が始めるとやる気が失せる。30年近く前に、釜山とソウルへ行く機会があり、韓国語の勉強を少しだけしたのだったが、金船長に韓国語版千字文も頂戴したのに、それ以来ほとんど全くやっていない。今回、仕事の関係で、調べておいたほうがよいと思われたので、どのような本があるのかを調べに本屋へ行く。しかし、ちゃんとした新百合ヶ丘の本屋は廃業しており、古本中心の本屋しかない。そういう売り場は置いてある本の幅が実に狭い。さっさとこの本屋を去った。本来書店は、最新の情報、或いは思いがけない発見があるので、楽しい場所であるにも拘らず、アマゾンや電子書籍に押されている。実に残念である。
 結局は、家に帰ってから、インターネットで調べる。そうするとアマゾンで私の求めている本が出てくる。実に便利である。やっぱり書店より便利・・・などと考えてはならないのだろう。
 今朝、昨日五月台駅のビーバートザンにてコンクリートブロックを注文しておいたものを、今朝赤帽さんが配達してくれた。図書館へ行くのを止めて部屋の片付けを行うことにする。此のところ台風十二号の影響で気圧が変化しているので、体調が酷いのであるが、雨が降り始める前は頭が重くなり、思考力が全くと言っていいほどなくなる。それでもなんとか有意義な日曜日にするために、今日は睡眠を十分にとり、気力を回復する。そして、やっとのことで部屋の中を、本来の姿の半分くらいまで戻すことができた。少しだけ達成感がある。
 Habiraki.JPGさて、今日の絵はハビラキ(羽開き)Habirakiである。私の妻は蛾のことをガGaと呼ぶのがお嫌いなのである。人間の都合で、勝手にガと言う、汚らしい音の名前で呼ぶのはハビラキに対して、大変失礼であると考えているのである。そして、私はこういう考え方が大好きなので、私もこの呼び方をするようになっている。 だから、フクラスズメ、トラガ、クスサン、モモスズメなどを見ても、「あっ、ハビラキだ。」と言う。個々の名前は図鑑を見なければ分からないが、総称としてはハビラキなのである。
 


nice!(69)  コメント(18) 

nice! 69

コメント 18

般若坊

ご来訪ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
by 般若坊 (2011-09-05 00:57) 

ねじまき鳥

台風は大丈夫でしたか?

by ねじまき鳥 (2011-09-05 01:31) 

Kanna

ハビラキ、とても素敵な呼び方ですね^^
それにしてもいつも思うのですよ、きっと素敵な奥様だろうと^^
そしてアヨアンさんが奥様を敬愛されているご様子も、こうした文章から滲み出ていらっしゃるものですから、なんだか温かな気持ちになります^^
ハビラキの絵も素敵ですね。
色鮮やかで、こうみると蝶々と変わりありませんね^^
台風の影響で体調が優れないとの事。
まだ少し天候が不安定ですが、その後、体調はいかがですか?
無理はされないで、休めるうちは安静にされてくださいね。

by Kanna (2011-09-05 03:06) 

yakko

お早うございます。
ハビラキですか〜 ほんと響が良いですネ。絵もステキです(^。^)
by yakko (2011-09-05 06:14) 

めもてる

ハビラキ、愛情あふれる呼び方ですねー。
by めもてる (2011-09-05 11:13) 

ナカムラ

ハビラキっていい名前ですね。蝶も蛾もどこが違うんだろうと思うことも多かったので、良い名前を聞けて嬉しいです!
by ナカムラ (2011-09-05 18:15) 

U3

初めてこの呼び名を知りました。
by U3 (2011-09-05 19:43) 

Enrique

スズメガの事かなと思いましたが,クスサン等もそう呼ぶようですから,やはり蛾の総称なのでしょうね。私の母や祖母は蛾の事を「チョウチョ」と呼んでいました。単に区別知らないだけかと思っていましたが,実は分類学上もチョウとガは区別は出来ないらしいですね。
絵のハビラキは,ヒトのようにも見えます。
by Enrique (2011-09-06 20:46) 

yuyaさん

はびらき、美しい響きです。
この絵のようなハビラキに出会いたいと思いました。
by yuyaさん (2011-09-08 20:10) 

SILENT

昔東京迄東海道線で通勤している時
乗った列車の車内の椅子に大きな蛾が止まっていて
蝶の指定席と嬉しくなりました。
ハンカチで包み窓から逃がして東京駅迄ゆっくりと座れました。
今でも「蝶か蛾の指定席」思いだします。
by SILENT (2011-09-09 07:43) 

sig

こんにちは。
書店とネットに対する考察、その通りですね。
古書店では目的の本もさることながら、掘り出し物に遭遇する期待はネットにはないものですから、書物に対する店主の審美眼がある限り、古書店は生き延びられるのではないでしょうか。
by sig (2011-09-10 16:41) 

mimimomo

おはようございます^^
気圧が下がる頃、体調が悪くなりますね~夫が以前はよく言っていました。
ナビラキ・・・初めて知りました。羽開きでしょうか・・・?
by mimimomo (2011-09-11 05:57) 

にすけん

 割と最近、鱗翅目の昆虫において、触角や翅のたたみ方などの特徴アイテムが2通りのパッケージセットになっているがゆえ、各々のセットに『蝶』『蛾』の呼び名がついたとする説が一般化しましたね。
 子供の頃から、スズメやスカシバのためにもう1カテゴリー用意してやれよと思っておったのですが、十把一絡げになって解決(笑)体の機能も構造も一新しながら寿命をまっとうする、美しくも可愛らしい人生の大先生です。
by にすけん (2011-09-11 12:36) 

youzi

こんにちは♪ いつもありがとうございます。
確かにガと言うと、あまり聞こえはよくないですね。
いつも素敵な絵をありがとうございます。
by youzi (2011-09-11 15:41) 

アヨアン・イゴカー

般若坊様、Live様、ねじまき鳥様、kurakichi様、glennmie様、flutist様、krause様、とりの里Z様、Mineosaurus様、yakko様、carotte様、くらま様、kohtyan様、もめてる様、シラネアオイ様、yoku様、ChinchikoPapa様、lamer様、galapagos様、niki様、CountryBoy様、ナカムラ様、チョコシナモン様、マチャ様、U3様、アリスとテレス様、optimist様、しまりす様、こさぴー様、りぼん様、pace様、夢空様、とらさん様、りんこう様、Enrique様、山子路爺様、doudosyo様、よっちゃん様、ryo1216、 siroyagi2様、WhiteWolf様、pi-ro様、zenjimaru様、九子様、rantan-nya様、扶侶夢様、sig様、えれあ様、1969kana様、ムネタロウ様、mimimomo様、にすけん様、silverage様、youzi様、あいか5drr様 皆様 nice有難うございます。

by アヨアン・イゴカー (2011-09-11 23:24) 

アヨアン・イゴカー

般若坊様
引き続き、宜しくお願いします。

ねじまき鳥
台風は、大丈夫ではありましたが、気圧の変化には苦労しました。
それととんでもない集中豪雨で、ほんの百メートル位を移動するのに、傘を差しているにも拘らずびしょびしょになりました。

Kanna様
ハビラキ(羽開き)は「ガ」は静止している時に羽を広げているので、ハビラキと呼んでおります。妻も、結構気に入っている名前です。
体調の方は、どうも今ひとつです。疲れを取れるときに取るようにしています。

yakko様
有難うございます。このハビラキの絵は、ちょっと擬人化していますので、足に靴を履いております。

もめてる様
有難うございます。妻も喜びます。

ナカムラ様
植物でも、農家の人々から見れば作物の栄養を奪う「雑草」などは酷い名前を付けられていますね。名前というのは文化そのものだと、つくづく感じます。

U3様
妻はまた何かに命名するかもしれません。ちょっとふざけた^^人間ですから。

Enrique様
蝶々と呼んでいる方がいらっしゃったのですね。確かに、生物学的には区別が出来ないということは、どこかで聞いた覚えがあります。揚羽もどきなども、触覚以外は麝香揚羽にそっくりですね。

yuya様
ハビラキにはとてもきれいな種類もいますね。

SILENT様
ガの指定席ですか、優雅ですね。
私は電車に乗っていて面白いと思うのは、虫が苦手な人が多くて、小さなハビラキが体に止まっただけで大騒ぎをしているのを見かけた時です。何もしないハビラキをあーっ、とかわーっとか声を上げて、大の大人が体を捻ったりして逃げています。さっきまで私の肩に止まっていたのに、何もしないでじっとしてやればよいのに、などと思って見ています。

sig様
古本屋に行くと、本当に掘り出し物があって、物凄く得をした気になることがあります。古本屋だけでなく、どんな本屋さんも残って欲しいと思いますが、出版社の広告塔のような書店と古本屋の2種類に分かれてしまうのかもしれませんね。

mimimomo様
人間気圧計の比率は、男性よりも女性に多いように思います。ご主人もそうだったのですね。
ハビラキは「羽開き」です。壁は植物に止まっている時に、羽を広げているからです。

にすけん様
人間なども完全変態したら、随分人生観も変わるでしょうね。
昆虫もそうですが、猫や犬を見ていると、なんだか随分悟っているような感じがします。

youzi様
今度、伯父が主体美術展に出品するようです。
行けたら行ってみようと思っております。
by アヨアン・イゴカー (2011-09-11 23:57) 

青い鳥

蛾をハビラキと呼ぶのですね。
確かにとまる時に翅を開いていますものね。
蝶は羽を閉じますけれど。
by 青い鳥 (2011-09-12 18:12) 

アヨアン・イゴカー

青い鳥様
妻は此の名前が大分お気に入りのようで、皆さんのコメントを喜んでおります。niceとコメント、有難うございます。
by アヨアン・イゴカー (2011-09-12 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。